神社でマルシェ的大人の休日。



わが家から京急で20分ほどの逗子。
駅前の亀岡八幡宮で年に数回開催されるZUSHI COMMUNITY PARKへ。



広くはない境内にフェアトレードのショップや花屋さん、カフェや美味しい処満載で、素敵な音楽も聴けちゃう、まさに大人の休日。



今回は夕方からぶらぶらと。
西日に染まる境内で、まったりフェアトレード珈琲やワインをいただきつつ、生演奏のボサノバに身を委ねて来ました。



地元は下町感が満載で、こんなお洒落な催しはありません(笑)逗子は上品な方が多いのです。



ついつい立ち寄ってしまう花屋さんにはXmasリーフがたくさん並べられていましたよ。スズメウリのリース買えば良かったなー




晴れ間の中にも冬到来のシーンとした空気も感じられる、心地よい空間でした。



海岸まで散歩する途中、これまた立ち寄ってしまった古本屋で一目惚れの写真集を購入。ととら堂さんはわが家の欲しいアンテナを直撃するマニアックな本屋さん。うしろ髪ひかれつつ帰路に着いたのでした。



のんびり過ごす週末が、この上なく至福時間と感じる今日この頃。


タロットと地域猫🐈

*hongen holy Tarot 本現 実南呼 (ほんげん みなこ) 横浜生まれ横浜育ち。 目覚ましは汽笛信号。 地域猫のお手伝いとインコとヤモリ。 鑑定のご依頼はメニューを ご覧ください。 寝返り部キャプテン。 写真とコラージュ。 お問い合わせはLINE@からお気軽に。 ID @zbm4176i を検索追加して下さい。