寒空と瞬く星たちに馳せる。
冬の寒空と言えば
星がよりいっそう輝ける空間。
自然のキャンバス。
信号待ち、空を見上げると
星たちは、瞬いている。
キラキラゆらゆら。
先日、千葉県の千葉城で
特別展示を見たんだけれど、
星を神格化していて素敵だなと。
星崇拝と言えば
古代マヤ人も星座に沿って
都市を配置したとかしなかったとか。
諸説あってもやはり
ロマンは壮大な方がいい。
星崇拝が廃れても、
占星術は語り継がれる学問だし、
哀しいことに西洋占星術は
ロマンティック過ぎて
自分には合わないよね…と、
思い込んで生きて来たもんだから、
今更ながら西洋占星術を学びたい!
って大声では言えないところがあるけれど…
星や惑星の配置を
あーでもない、こーでもないと
ホロスコープと格闘する日を夢見て
今はまだマヤ暦を掘り下げてます。
展示の帰りに横濱バザールの1階に手作りキャンドルshopを発見。何故かいままで気付かなかったんだけど…
甘い香りと揺らめくやさしい灯りに癒されつつ、店主さんからキャンドルのお話しをあれこれうかがう。ワークショップもやってますって事で、次回は友人とチャレンジします。
アンバーの香りのキャンドルをお持ち帰り♡ドライフラワーが上品に散りばめられていて女子として生まれ変われそう✩ゆらめくー
0コメント