通い地域猫しろっ太の心境はいかに。
地域猫ボランティアをしている鑑定士
実椰子(みやこ)だったり実南呼(みなこ)です。
占い師ネームが本決まりじゃなくて
ややこしくて申し訳ない🙏🙏🙏
わたしの住んでいる区には
地域猫のガイドラインがあるのですよ。
わが家の通い地域猫、通称〝しろっ太〟
そのしろっ太が近所の猫と喧嘩したらしく
片耳をほぼ失う大怪我をしてしまって😿
動物病院の先生に相談して月曜から
抗生剤を餌にまぶして与えています。
警戒心の強い猫なのと
捕獲器で捕獲の場合暴れて傷が悪化する
恐れがあるので今回は抗生剤のみとの判断。
相方(パートナー)も仕事が手につかないほど
心配している状態。
ペイガンキャッツでしろっ太の心境を
リーディングしてみました。
傷は少しだけ良くなったけれど
本調子に戻るまではもう少しだけ
大人しくしていよう。
傷がちゃんと良くなったら
また自由に日向ぼっこやお散歩したいなー
まだかなー待ち遠しいなー
だそうです。
しろっ太っぽく表現すると…
傷はけっこう治って来たけどね…
まだまだ本調子にゃ、ほど遠いよ。
あたしゃーこんなもんじゃないんだよ!
早くあたしの実力見せつけてやりたいよ!
こんな感じかなぁ(笑)
15歳前後のおばあちゃんネコ にゃーあせる
このカップの中の白猫はまさにしろっ太!
孤高な表情がすごく似てる!
早くよくなってねー
0コメント