タロットのお話し

使用デッキあれこれ
タロットリーディングに於いて使用するデッキは色々ありますが、よく使うデッキを紹介します。使用デッキの殆どは実際に手に取って購入したカードになります。

BRUEGEL TAROT/ブリューゲル

愛用しているアート系タロットカード。どんな内容でも寄り添ってくれて的確な答えを出してくれる。占う内容を選ばないのも魅力のひとつ。

農民画家と称され、多くの有名な風俗画を残したピーテル・ブリューゲルの画風を模して描かれたタロットカード。素朴な味わいが魅力。
Artwork: Guido Zibordi Marchesi 
メーカー:Lo Scarabeo/イタリア

GOLDEN DAWN TAROT DECK/

ゴールデンドーン

カード自体のエネルギーも強く、鋭いメッセージを得るコトが出来るデッキ。仕事、財産、遺産相続、引っ越しなど具体的な事柄を視るのに特に適しています。

大判なカードですが手に馴染みやすく扱いやすい。本来は正位置のみの採用ですが正逆採用で視ています。遠隔リーディングの場合には正位置のみで視るコトが多いです。

秘密結社Golden Dawn(黄金の夜明団)内で使われていたカードの復刻版。魔術系のタロットカード。
20世紀最大の魔術師とも呼ばれるアレイスター・クロウリーや、アーサー・エドワード・ウェイトなども所属した西洋魔術を研究実践する秘密結社ゴールデンドーンの秘密指令書に基づき製作されたタロットカード。
Art work/Robert Wang & Israel Regardie 

CROW'S MAGIC TAROT

カラスやフクロウ、蛾や豹など様々なモチーフが採用されているセクシャル且つパワフルなカード。抽象的な絵柄も多いのですが突き放される印象はありません。
答えを導くのにインスピレーションを必要としますが、慣れれば比較的扱いやすいカードです。

黒バックでとても印象的なのでイベント等で使用するコトが多く、女性からとても好まれるカードです。恋愛、秘密の恋などを占うには色っぽくてとても良いですね。


この他にもTAROT of the Witchesをよく使います。映画007『LIVE AND LET DIE/007死ぬのは奴らだ』で使用されたタロットカードとしても有名。どんな事柄にも向いている鮮度の高いカード。男女問わず選ばれる方が多いです。

意識してなかったけれど魔術系のデッキが多いですね。前世は魔女かも~(・ω・)

タロットと地域猫🐈

*hongen holy Tarot 本現 実南呼 (ほんげん みなこ) 横浜生まれ横浜育ち。 目覚ましは汽笛信号。 地域猫のお手伝いとインコとヤモリ。 鑑定のご依頼はメニューを ご覧ください。 寝返り部キャプテン。 写真とコラージュ。 お問い合わせはLINE@からお気軽に。 ID @zbm4176i を検索追加して下さい。